【高校受験・社会】歴史の勉強法とおすすめの参考書・問題集

皆さん、こんにちは!受験博士おじ。と言います。

今回は、社会科の中でも「歴史」の学習法についてご紹介します!

この記事では、次のお悩みを解決します

・歴史の勉強って、どうやってやればいいの…?
・歴史の勉強をする時に、おすすめの参考書・問題集は?

おじ。
おじ。
社会科の中でも歴史は、カテゴリーにわけて覚える科目じゃ。
それゆえに、それが苦手な中学生は弱点になりやすい科目でもあるんじゃ…。
そこで今回は、「【高校受験・社会】歴史の勉強法とおすすめの参考書・問題集」を徹底解説するぞぉ!
スポンサーリンク

結論:リストアップ学習法を実践する!

歴史の勉強の仕方が分からない…」と悩んでいる中学生は多いです。

しかし基本的には、地理や公民よりも、暗記がメインな科目になります。

なので、ひたすら暗記をすれば、ある程度の点数をとることができます。

しかし、歴史の暗記にはやり方があります。

私は、歴史の勉強をする時にそれを「リストアップ学習法」と呼んでいます。

*リストアップ学習法は、受験博士おじ。の造語です(笑)

リストアップ学習法のやり方

その時代の出来事や人物名などを「時系列」」に分けて「理由付け」をする

↑↑↑こんな感じの勉強法ですね。

そもそも、歴史が苦手な中学生ほど、用語や知識がばらばらで覚えてしまう傾向があります。

そのため…、

“う~ん。この人物は誰だっけ…?”

“あれ、この出来事はいつ起きたんだっけ…?”

“この作品の名前は知っているだけど、誰が作ったんだっけ…?”

など

↑↑↑このような状況になりやすい傾向にあります。

そこで、「リストアップ学習法」です。

例えば、江戸時代の徳川家康を例にリストアップ学習法をやってみましょう。

まず、徳川家康に関する単語を集めてみましょう。

覚えたい語句

1.関ヶ原の戦い
2.征夷大将軍
3.豊臣氏
4.大阪夏の陣

↑↑↑そして、あなたはこれらの単語を覚えたいとしましょう。

では、まず「時系列」で見てみましょう。

時系列でみると、

1600年に関ヶ原の戦い

1603年に、徳川家康が征夷大将軍になる

1615年には、大坂夏の陣が始まる

↑↑↑このようなことが言えるでしょう。

しかしこれだけだと、

英単語を覚えるようなもので、「何で、そうなったの?」ということが分かりませんよね?

そこで、次に「理由付け」を行っていきましょう。

「理由付け」の作業

そもそも、江戸時代が始まったのはなぜでしょうか?
理由は、
関ヶ原の戦いで徳川家康の東軍と石田三成の西軍が戦って、徳川家康が勝ったからですね
ただ、これはきっかけであって、
正確には、
1603年に徳川家康が征夷大将軍になったことをきっかけに江戸幕府を開くんですね
とはいえ、大阪にはまだ自分の言うことを聞かない「豊臣氏」がいます
そこで、大阪冬の陣、夏の陣を行って、自分に従わないものを排除した。

↑↑↑こんな感じの理由が、言えるでしょう。

どうですか?

このように、「理由付け」をすると、徳川家康に関する単語と時系列が入ってきませんか…?

ねこ太郎
ねこ太郎
たしかに!!こういう風に、「時系列」に「理由付け」をすると記憶に残りやすいし、出来事の順番を逆にして覚えることはなくなるね!
おじ。
おじ。
そうじゃろ?「リストアップ学習法」の肝はそこじゃ。
ただ、人物や用語だけを覚えようとすると、時系列もぐちゃぐちゃになるし、「なんで、そうなったの?」という部分が欠如するからのぉ。
ねこ太郎
ねこ太郎
でもどうすれば、こういう学習が出来るようになるの…?
学校の授業や教科書だけを読んでも、
「時系列」でまとめることができても「理由付け」はできないよ…?
おじ。
おじ。
そこで歴史の勉強をする時に、おすすめの参考書・問題集があるんじゃ。
歴史の勉強におすすめの参考書・問題集

①中学歴史 上巻 改訂版 (まんが攻略BON!)
②中学歴史 下巻 改訂版 (まんが攻略BON!)
③実力メキメキ合格ノート 中学歴史 改訂版 (高校入試実力メキメキ)
④中学歴史 新装版 (中学ニューコース問題集)

↑↑↑この4冊ですね。

一つずつ詳しく見ていきましょう!

スポンサーリンク

中学歴史 上・下巻 改訂版 (まんが攻略BON!)

では、ここからは歴史の勉強法についてご紹介していきますね!

まず、歴史を勉強するときは、頭の中に「インパクト」を残すことがオススメです。

そこで、「これから歴史を勉強する!」という中学生は、

中学歴史 上巻 改訂版 (まんが攻略BON!)

中学歴史 下巻 改訂版 (まんが攻略BON!)

↑↑↑これらの漫画教材を使い、歴史を学習してみましょう。

 

本書を使うことで、

今後「リストアップ学習法」をする時に、「理由付け」が行いやすくなります!

実際、本書に登場する歴史上の人物の発言や行動、

生活様式といった情報から、歴史の中身が覚えやすくなりますからね!

本書の学習手順

中学歴史 上巻 改訂版 (まんが攻略BON!)

中学歴史 下巻 改訂版 (まんが攻略BON!)

おじ。
おじ。
本書は、漫画で全てを覚えようとしなくていいんじゃ。
あくまで、歴史の教科書に載っている内容が、どんなストーリーになっているのか…?を知るための材料だと思えばいいのぉ。
本書を使う際のPOINT

1.歴史の教科書に書いてあることをイメージできるようにする
2.「誰が」「何をしたの?」かを意識して、漫画を読む
3.その時代の考え方や特徴をイラストで確認しておく

実力メキメキ合格ノート 中学歴史 改訂版

では次に、

実力メキメキ合格ノート 中学歴史 改訂版 (高校入試実力メキメキ)」で学習を進めましょう。

本書を使う目的は、

「リストアップ学習法」の「理由付け」をより強固なものにするためです

本書は、歴史上の出来事の背景や理由、

また、歴史上の人物についての情報を豊富に掲載しています。

さらに、本書の良いところは語呂合わせが豊富なことです。

そのため、本書の語呂をそのまま覚えてしまえば「時系列」で学習がしやすくなります!

本書を使う際のPOINT

1.ゴロは全て、覚える!!
2.「なぜ、そのような出来事が起きたの?」ということに注目する!
3.本書に乗っていることを他人に説明できるまで仕上げておく!

中学歴史 新装版 (中学ニューコース問題集)

ここまでで、歴史の概要や周辺知識を集めることができたら、

仕上げに、「中学歴史 新装版 (中学ニューコース問題集)」を使い、学習を進めていきましょう。

本書は、今まで学習した内容をアウトプットするのが目的です。

そして、本書を1冊完ぺきにするために、

【勉強の大原則】1冊を完ぺきにする具体的な方法」を参考にしてください!

本書を使う際のPOINT

1.間違えた問題には「印」をつける。
2.復習をする時は「印」の多い問題から順番に学習する
3.解答の根拠を意識して、問題を解く

おじ。
おじ。
この3点をしっかり守って、勉強するんじゃ!

学習の進め方について、詳しく知りたい人は、

【完全版】予習・復習の仕方を全て解説しました!」を参考にしてくださいね!

効果的な勉強方法: 科学的アプローチ
はじめに 勉強法は多くの人にとって永遠のテーマです。効果的に学び、知識を定着させる方法は個人によって異なりますが、科学的研究に基づいた方法を用いることで、効果を高めることができます。本記事では、一般的に使われているが効果の低い勉強法から、科...

さいごに

歴史の勉強は、好きな中学生であれば得意分野にすることができます。

しかし、先述したように苦手な生徒からすると、とことん苦手です…。

しかし勉強の仕方次第で、点数を伸ばしやすい分野でもあります…!

そのため、歴史を武器に社会科の点数を伸ばし、偏差値をガポガポとっていきましょうね!

今回は、以上です。

Follow me!

スポンサーリンク

コメント

  1. […] 歴史の勉強:【高校受験・社会】歴史の勉強法とおすすめの参考書・問題集 […]

  2. […] リストアップ学習法は、 この前「【高校受験・社会】歴史の勉強法とおすすめの参考書・問題集」でも言ってたよね! おじ。 […]

タイトルとURLをコピーしました