【高校受験・社会】公民の勉強法とおすすめの参考書・問題集

皆さん、こんにちは!受験博士おじ。と言います。

今回は、社会科の中でも「公民」をテーマにまとめていきますね!

この記事では、次のお悩みを解決します

・公民って、どうやって勉強すればいいの…?
・公民を勉強するときに、おすすめの参考書・問題集は?
・公民を勉強するときのコツはないの…?

おじ。
おじ。
中学生の中でも、公民は得意、不得意が分かれる科目じゃ。だからこそ、どんな生徒でも得意になるための戦略が必要じゃ!
そこで今回は「【高校受験・社会】公民の勉強法とおすすめの参考書・問題集」を徹底解説するぞぉ!
スポンサーリンク

結論:公民を勉強するときのコツは「仕組み」を押さえる

これから公民を勉強する中学生もしくは、すでに公民を勉強している中学生の皆さんにも知っておいて欲しいことがあります。

それは、公民を勉強するときのコツは「仕組みを押さえる」ということです。

というのも、公民は、歴史や地理よりも覚える量が少ないのが特徴です。

そのため、「公民は、他の社会科の分野よりも楽…!」と考える中学生もいるようです。

しかし、「覚える量が少ない=簡単である」というわけではありません…。

むしろ、考え方としては、「覚える量が少ない=内容を理解するのが大変…」ということを意味しています。そのため重要になってくる考え方が、「仕組み」に注意して勉強するということです。

特に、公民は「政治」と「経済」に分けて考えることができます。

例えば、政治であれば、国会には衆議院と参議院がありますが、

・参議院と衆議院の機能は、どういう仕組みになっているの?
・そもそも何で、2院で構成されているの…?
・国会を構成している国会議員は、どういう仕組みで決められているの…?

↑↑↑こんな感じですね。

ねこ太郎
ねこ太郎
たしかに、ただ「参議院」と「衆議院」って覚えていても、
こういう風に「仕組み」を尋ねられたら、お手上げだ…。
おじ。
おじ。
そうじゃろ…??
でも、こういった「仕組み」で、用語を押さえることができれば、
それだけで公民の成績は飛躍的に上げることができるからのぉ!

また、公民を勉強するときにおすすめの参考書・問題集は次のようになっています。

公民のおすすめ参考書・問題集

① 中学公民 改訂版 (まんが攻略BON!)
② 実力メキメキ合格ノート 中学公民 (高校入試実力メキメキ)
③ 完全攻略 中学社会 公民

おじ。
おじ。
特に、「実力メキメキ合格ノート 中学公民」は、公民の成績を大きく左右するからのぉ!
これから、使い方と特徴を解説するぞぉ!

中学公民 改訂版 (まんが攻略BON!)

公民を勉強するときに、一番初めに使うと良いのが、

中学公民 改訂版 (まんが攻略BON!)」です。

本書は、中学校で習う「公民」を漫画形式で学ぶことができます。また、本書の最大の特徴は「社会の仕組みが分かりやすく解説されてる…!」ということです。

そのため、公民に苦手意識を持たず、勉強することができる1冊になっています…!また、この漫画形式を通して、公民の大枠がつかめたら、細かい法律や制度、選挙の仕組みなどを学習していきましょう。

本書を使う際のPOINT

① まずは1冊通しで読んでみましょう。
② 「政治」「経済」の仕組みを意識して読んでみましょう。
③ 本書を読んで理解した知識を他人に説明できるまで仕上げておきましょう!

スポンサーリンク

実力メキメキ合格ノート 中学公民 (高校入試実力メキメキ)

漫画を通して、中学校で習う公民の内容が理解出来たら、今度は講義系参考書で、細かい点を勉強していきましょう。その際におすすめの講義系参考書が、「実力メキメキ合格ノート 中学公民 (高校入試実力メキメキ)」です。

本書は、現役の塾講師が書いた著書のため、非常に分かりやすく公民をまとめてくれています!そして、本書では、中学校で習う公民の「仕組み」をかなり丁寧に、分かりやすくまとめてくれています!そのため、勉強法としては、「漫画を読む(大まかに公民の内容を確認する)⇒合格ノートを使う(細かい部分を補う)」といった感じですね。

本書を使う際のPOINT

① 本書に書いてある解説ページを何度も読み込みましょう。
② 本書の内容を他人に説明できるまで仕上げておきましょう!
③ 問題集を使って、分からなかった箇所を調べる辞書代わりとしても使いましょう。

完全攻略 中学社会 公民

ここまでで、公民の内容のインプットが済んだら、次に問題集を通して、アウトプットする訓練をしていきましょう。そして、その際におすすめの問題集が「完全攻略 中学社会 公民」です。

本書は、「基本問題」→「標準問題」→「実戦問題」のレベル別3段階で構成されています。そのため、無理なくインプットした知識をアウトプットすることができるようになります。また本書には、「注意」「参考」「攻略」「ヒント」等のアイコン表示があります。

勉強を進める際は、それを頼りに公民を勉強するのもおすすめです!さらに、問題演習で間違えた部分は随時、「実力メキメキ合格ノート 中学公民 (高校入試実力メキメキ)」で確認し、しっかりと仕組みを理解しつつ、学習していきましょう。

本書を使う際のPOINT

① 間違えた問題には「印」をつけ、印の多いものから順番に復習をしましょう。
② 正解・不正解にかかわらず、解答解説は全て読み込みましょう。
③ 分からなかった箇所、曖昧な箇所は「合格ノート」に戻って調べましょう。

さいごに

社会科の公民は、社会の仕組みを知るために非常におすすめの分野です。

そのため、政治や経済に興味関心がある中学生であれば、得意分野にしやすい分野だと思います…!

しかし、一つ一つの仕組みを理解するのに時間がかかる分野なので、一つ一つ丁寧に学習していきましょうね!今回は以上です。

Follow me!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました