
皆さん、こんにちは!受験博士おじ。と言います。
今回は、英検2級の勉強をする際の勉強法について解説していきますね!
・中学生が、英検2級の対策をする時におススメの勉強法は?
・英検2級を勉強する時に、おすすめの参考書・問題集は?
・英検2級を勉強する時のコツは?

そこで今回は、「英検2級対策の勉強法とおすすめの参考書・問題集」を徹底解説するぞぉ!
もくじ
結論:5つのスキルを鍛える!!
英検2級では、
「単語力」「リーディング力」「リスニング力」「ライティング力」「スピーキング力」
の5つの能力を鍛える必要があります!
また、英検2級は高校卒業レベルですから、
勉強する際に使う教材も高校レベルの教材を使うことになります。


じっさい、ワシの教え子は中学3年生で英検2級を合格したぞぉ?
そして、英検2級を勉強する際に、おすすめの教材が次の3冊です。
① 世界一わかりやすい英検2級の英単語
② 世界一わかりやすい英検2級に合格する授業
③ 世界一わかりやすい 英検2級に合格する過去問題集

世界一わかりやすい英検2級の英単語
英検2級対策で使う英単語帳であれば、
「世界一わかりやすい 英検2級の英単語」がオススメです!
本書では、
「単語・熟語」「長文問題」「ライティング問題」「リスニング問題」の4つを軸に、
出題される単語・今後出題されやすい単語を収録しています。
また、全ての単語の横に「単語の覚え方」や「語源」について掲載してくれています。
そのため、英単語(英熟語)の記憶の定着がかなり期待できます!

「【完全版】中学生が1週間で英単語を1000語覚える方法」を参考にするんじゃよ!
① 「【完全版】中学生が1週間で英単語を1000語覚える方法」を参考に勉強する!
② 右ページの解説ページは、余力があったら確認する!
③ 単語の下に書いてある「例文」をそのまま覚えてしまう!
世界一わかりやすい英検2級に合格する授業
また、英検2級対策の教本として、
「CD付 世界一わかりやすい 英検2級に合格する授業」がおすすめです!
本書は、英検で出題される各問題のパターンを理解するのうってつけの教材です!
また、本書で掲載されている内容は、
そのまま、高校受験や大学受験にも応用できる内容になっています!
さらに本書は、冒頭でもふれました通り、
「リーディング力」「リーディング力」「ライティング力」「スピーキング力」
の4つのスキルを鍛えることが可能です!

① 「【勉強の大原則】一冊を完ぺきにする具体的な方法」を参考にする!
② 分からなかった箇所には、「印」をつける!
③ 過去問を使って分からなかった箇所については調べながら行いましょう!
世界一わかりやすい 英検2級に合格する過去問題集
最後に、過去問を解く際は、
「2019-2020年度用 CD2枚付 世界一わかりやすい 英検2級に合格する過去問題集」を使い、進めていきましょう!
本書の最大の特徴は、解説がとても分かりやすいことです!
また、本書で掲載されている内容は、試験本番で生きてくるものばかりです。
そのため、本書を何度も繰り返し、
全ての解答に根拠を持って取り組めば、かなりの実力をつけることができます!
① 分からない箇所には「印」をつけ、復習するときは「印」の多いものから行う!
② 解答の根拠をもとに、解答する癖をつけよう!
③ 分からない箇所は「世界一わかりやすい英検2級に合格する授業」で調べる!
さいごに
「英検2級を持っていないと、内申点に加点しない!」という高校は増えています。
そして、その背景について以前、
「中学生がスタディサプリで英検対策をする方法」で紹介しているので、
ぜひ、参考にしてくださいね!
また英検2級は、中学生であっても十分に合格可能性がある試験です。
なので、諦めずコツコツ勉強を進めていきましょうね!
今回は以上です。
コメント